Kyohei Sorita

OFFICIAL SITE

Kyohei Sorita Biography

「あなたは音楽家ではない、本当の芸術家だ 」
——クリスティアン・ツィメルマン(ピアノ)
2021年、第18回ショパン国際ピアノ・コンクールにて日本人では半世紀ぶり最高位となる第2位を受賞し、世界の注目を集めた。
2015年カントゥ国際コンチェルト・コンクール(伊)にて第1位、同年マリンスキー歌劇場にて同劇場管弦楽団との共演をしデビュー。
国内では2016年のサントリーホールでのデビュー以降、幅広い聴衆を魅了し続けている。
これまでに、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、ベルリン・ドイツ交響楽団、NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、マリインスキー劇場管弦楽団、スペイン国立管弦楽団、NHK交響楽団、東京都交響楽団、読売日本交響楽団など国内外のオーケストラと共演を重ね、デビューからオーケストラとの公演はすでに300回以上に及ぶ。2021年には自身のオーケストラであるJapan National Orchestra(JNO)を株式会社化、またファンと音楽家を繋ぐ音
楽サロンSolistiadeを立ち上げた。現在は活動の拠点をウィーンへ移し、ヨーロッパ内はもちろん、カナダ、オーストラリア、アジアなど世界中で活躍の場を広げている。2024年、米フォーブス誌の「Forbes 30 Under 30 Asia -Class of 2024」に選出された。
指揮者としての2023/24年シーズンハイライトは、シュテファン大聖堂にてモーツァルト作曲『レクイエム』の指揮、ザルツブルグ・モーツァルテウム管弦楽団とピアノ、指揮の弾き振りでウィーン、ザルツブルク・デビュー。またイタリアの音楽祭へ招待され、JNOと共にイタリア・ツアーを行いセンセーショナルな存在感を示した。2024/25年シーズンでは、ハイルブロン・ヴュルテンベルク室内管弦楽団との共演でドイツ国内ツアーを務め、指揮者デ
ビューを果たした。また日本では、自身が社長を務める株式会社NEXUSの招聘でバーゼル室内管弦楽団との日本
ツアーを開催、ソロリサイタルツアーやJNOツアーでは各地完売が続いた。最もチケットの取れないアーティストと称されている。
2025年には、ザルツブルグ音楽祭史上初となる弾き振りでの出演に、モーツァルテウム管弦楽団との再共演が決まっている他、ソリストとしてミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団、ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団定期公演への再出演、ポーランド、台湾、ドイツ、UAE、カナダ、オーストリア等でのコンサート、国内ではソロリサイタルだけでなく、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーで結成された室内楽ツアー(シャロウ
ン・アンサンブル・ベルリン)などを予定している。

オフィシャルHP https://kyoheisorita.com

オンラインサロン Solistiade  http://solistiade.jp/

YouTube Channel
Facebook
Twitter: @kyohei0901
Instagram

Concerto Repertoires

2025 Ver.

 


 

Bach, J.S.

  • Harpsichord Concerto in D minor, BWV1052

BEETHOVEN, L.V.

  • Piano Concerto No.1 in C major Op.15

  • Piano Concerto No.2 in B-flat major Op.19

  • Piano Concerto No.3 in C minor Op.37

  • Piano Concerto No.4 in G major Op.58

  • Piano Concerto No.5 in E-flat major Op.73

BRAHMS, J

  • Piano Concerto No.1 in D minor Op.15
    (Piano Concerto No.2 in B flat major Op.83)

BRITTEN, B

  • Piano Concerto Op.13

CHOPIN, F.

  • Piano Concerto No.1 in E minor Op.11

  • Piano Concerto No.2 in F minor Op.21

  • “Krakowiak” Grande Rondeau de concert Op.14

  • “Andante Spianato et Grande Polonaise brillante” Op.22

GERSHWIN, G

  • “Rhapsody in Blue”
    (Piano Concerto in F major)

GRIEG, E.

  • Piano Concerto in A minor Op.16

IKEBE, S

  • Piano Concerto No.4 (World Premiere)

LISZT, F.

  • Piano Concerto No.1 in E-flat major S.124/R.455

MENDELSSOHN, F.

  • Piano Concerto No.1 in G minor Op.25
    (Piano Concerto No.2 in D minor Op.40)

  • Piano Concerto in A minor for Piano and Strings

MOZART, W.A.

  • Piano Concerto No.9 in E-flat major KV 271

  • Piano Concerto No.13 in C major KV 415

  • Piano Concerto No.15 in B-flat major K.450

  • Piano Concerto No.17 in G major KV 453

  • Piano Concerto No.20 in D minor KV 466

  • Piano Concerto No.23 in A major KV 488

  • Piano Concerto No.26 in D major K.537
    (All piano concertos)

PADEREWSKI, I.

  • Polish Fantasy in G sharp minor Op.19

POULENC, F

  • Concerto for Two Pianos and Orchestra in D minor FP 61

  • “Aubade” a choreographic concerto for piano and 18 instruments FP 51

PROKOFIEV, S.

  • Piano Concerto No.1 in D-flat major Op.10

  • Piano Concerto No.2 in G minor Op.16

  • Piano Concerto No.3 in C major Op.26

RACHMANINOFF, S.

  • Piano Concerto No.1 in F-sharp minor Op.1

  • Piano Concerto No.2 in C minor Op.18

  • Piano Concerto No.3 in D minor Op.30

  • Piano Concerto No.4 in G minor Op.40

  • “Rhapsody on a theme by Paganini” Op.43

RACHMANINOFF, S. = WARENBERG, A.

  • Piano Concerto No.5 in E minor SYMPHONY No.2 (Japan Premiere)

RAVEL, M.

  • Piano Concerto for the Left Hand in D major
    (Piano Concerto in G major)

SAINT-SAËNS, C.

  • (Piano Concerto No.2 in G minor Op.22)
    (Piano Concerto No.5 in F major Op.103 “The Egyptian”)

SCHUMANN, R.

  • Piano Concerto in A minor Op.54

SHOSTAKOVICH, D.

  • Piano Concerto No.1in C minor Op.35

SCRIABIN, A.

  • Piano Concerto in F sharp minor Op.20

STRAUSS, R.

  • Burleske in D minor

TCHAIKOVSKY, P.

  • Piano Concerto No.1 in B-flat minor Op.23

  • Piano Concerto No.2 in G major Op.44

TURNAGE, M.A.

  • Piano Concerto (2013) (Japan Premiere)


Orchestra

  • Münchner Philharmoniker, Deutsches SymphonieOrchester Berlin, NDR Elbphilharmonie Orchester,
    Mariinsky Theatre Orchestra, Warsaw National Philharmonic
    Orchestra, Russian National Orchestra, Orquesta Nacional de
    España, Tonkünstler-Orchester Niederösterreich, Residentie
    Orkest, Prague Philharmonia, Mozarteum Orchestra Salzburg, NHK Symphony Orchstra, Japan National Orchestra etc…
    (280 times performed concerto with orchestra in eight years)